保育終了後、午後2時から午後5時まで希望者に預かり保育を実施しています。当日の朝までアプリによる申し込みを受け付けております。
夏休み期間中に15日間、預かり保育を実施しています。午前9時から午後2時まで、スクールバスも運行します。
預かり日数・時間が増えます。早朝8時~9時、午後2時~6時。尚、規定時間内でご相談に応じます。(午前9~午後2時を含む)
*3歳児は5月より参加できます。
◎対応期間:始業式から終業式まで。但し、春休み・夏期保育以外の夏休み・冬休みは除きます。
令和7年度はさらに拡充する予定です。(詳細は未定)
◎定員:定期利用20名 一時利用10名
一時利用の定員は増えることがあります。
※各幼稚園窓口にて10月15日から配布する入園にかかわる資料で料金などの詳細をご確認ください。(「園児募集要項」参照)
個々の発達に合わせ、保育者とともに楽しく遊び様々な活動をするための2歳児クラスを実施しています。本園の環境に親しみ、集団生活に慣れることを目的としています。
翌年の募集要項は毎年11月中旬より受付窓口にて配布いたします。サイト内ブログ「ようちえん日和」でもダウンロードが可能です。なお、翌年の入園に関しての優先枠はありません。不明な点は遠慮なく電話にてお問い合わせください。(「2歳児クラス実施要項」参照)
3歳のお誕生日の翌月から入園できます。詳細は要項を11月中旬より受付窓口にて配布いたします。
(「満3歳児募集要項」参照)
4月 | 入園式 花まつり |
---|---|
5月 | 春の園外保育 お弁当参観日 内科検診 |
6月 | 保育参観日 青葉まつり 歯科検診 保護者講演会 |
7月 | プール遊び 精霊会 |
8月 | 夏期預り保育 年長組お泊まり(一泊)保育 |
10月 | 合同運動会 おいもほり |
11月 | 七五三本堂参り 秋の園外保育 |
12月 | 劇あそび会 成道会 小さな音楽会 |
1月 | 保育参観日 |
2月 | 涅槃会 作品展 年長組お別れパーティー |
3月 | ボール遊び会 卒園式 |
各学期/全体保護者会・クラス懇談会(1〜2回)・避難訓練
年2回/個人面談
毎月/誕生会